山本周五郎時代劇 武士の魂

池藤六郎兵衛役:石黒賢 池藤文江役:笛木優子 ナレーション:片岡鶴太郎 主題歌:「約束のこの瞬間に」歌:平原綾香

あらすじ

  • メイン画像
  • メイン画像
  • メイン画像
  • メイン画像
  • メイン画像
  • メイン画像
  • メイン画像
  • メイン画像
  • メイン画像
  • メイン画像

第八話「茶摘は八十八夜から始まる」

曽祖父に名将・本多平八郎忠勝をもつ本多政利(団時朗)は、相続をめぐって身内を暗殺するお家騒動を巻き起こしたことにより、地位を剥奪され、藩も取り潰しとなる。政利は流れに流れ、岡崎藩預かりの幽閉の身となる。世話役となった長尾平三郎(八神蓮)と対面した政利は、平三郎の身分が低いと知るや、暴君ぶりを発揮。そこで平三郎から、「改心しなければ切腹させよ」との下知を将軍から受けていると告げられる。その後政利は、切腹を回避する奇策だと平三郎に説得され、ボロ着物に着替え城下で屑拾いを始める。当初は屈辱を噛み締めながらそれを行っていた政利だったが、ある少女と出会い、城下の人々の暮らしに触れるにつれ、次第に心の平穏を取り戻していく。そこで平三郎は、政利に改心の兆しが見え始めたと、岡崎藩の老職・水野五郎左衛門(三浦浩一)に伝え、切腹の赦免を願い出るが…。

出演者情報

元大名・本多政利…団時朗

元大名・本多政利
団時朗

岡崎藩の助役・長尾平三郎 八神蓮
     
侍女・萩尾 森口彩乃
百姓・喜助 竹 匠
百姓・与平 重松隆志
     
岡崎藩の老職・水野五郎左衛門 三浦浩一

スタッフ情報

【ナレーション】片岡鶴太郎

【原作】山本周五郎「茶摘は八十八夜から始まる」(新潮文庫刊『一人ならじ』所収)
【脚本】三國月々子
【監督】森岡利行

ラインナップ