ストーリー
7月11日(土)放送
第10話
セツ(原沙知絵)が交差点で信号待ちをしていると、誰かに背中を押される。犯人に心あたりのあるセツは平井(袴田吉彦)に電話をかけ、ふたつめのお願いとして、あることを聞く。そして、駅で待ち伏せするのだが…。
一方、ミツル(竹財輝之助)の帰ってこない小野沢家では、学校へ行く支度をしているチー助(鳥越壮真)が「パパは?」としつこく聞いてくるので、「うるさい」と怒鳴りつけてしまうちさと(磯山さやか)。夜も眠れないちさとは、未練がましく取っておいたミツルのパジャマを洗濯する。
アミーゴスで「人生やり直すなら一人でやり直す」と宣言するちさとは、セツに「夜、付き合ってほしい」と頼んで…。
料理紹介
ポルトガルワイン
ポルトガルではその小さな国土のほとんど全域において、ワインが造られています。
西は大西洋、南は地中海の影響を受け、内陸は大陸性気候であるなど、気候や土壌は多様性が豊かです。
また、ポルトガルワインで特筆すべきは土着品種の多さ。ポルトガル固有の品種は250種類以上も存在すると言われており、品種の多さは世界一です。地方の違いとオリジナルの土着品種を組み合わせることで、多様なワインが生み出されるのが、ポルトガルワインの特徴です。
ポルトガルには、シェリーと並んで世界3大酒精強化ワインと称される、ポートワインとマデイラ・ワインや、フレッシュ&フルーティで微発泡タイプのヴィーニョ・ヴェルデなど、特長のあるワインがあります。
柴田奈津実 ポルトガル料理研究家
大学卒業後、フードコーディネーターのアシスタントとなる。
ポルトガルに惹かれ、家庭の台所や、レストランの厨房で料理を学ぶ。
ポルトガル料理をベースに、料理教室やケータリング、レシピ提供などで活動中。
フォトギャラリー
番組を見逃した!そんな時は
©「女ともだち」製作委員会2020