松本清張ミステリー時代劇|BSテレ東

あらすじ ラインナップ
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
1 2 3 4
第八話 大山詣で
  • 「雨と川の音」
  • 無宿人の与太郎(鳥羽潤)は人を斬って伝馬町に入牢するが、仮病を使い、重病人を収容する浅草の溜に送られる。そこで出会った無宿人・市助(松村雄基)と、ある雨の夜に脱走する。途中で二人は駕籠かきに変装し甲州街道を目指すが、駆け落ち中の男(仁科貴)に呼び止められ、女を乗せることに。ところが、不慣れな様子の二人に不信を抱いた男と揉み合いになり、与太郎は指を二本失ってしまう。しかも、気づいた時には市助が女と金を奪い消えていた。5年後、信州に流れ着いた与太郎は、貸元・久兵衛(栗原敏)の跡を継ぎ、仲間と身延詣りに甲州へ。その帰途、立ち寄った温泉宿・大門屋で、按摩(諏訪太朗)から宿の内儀(尾高杏奈)と主人の話を聞き、その主人が市助ではと疑う。しかし、主人は事故死しており、後夫が殺したのではないかと噂が出ていた。翌朝、与太郎は一睡もできぬまま浴場へ行くと、そこに男がおり、ある話を始め…。

ギャラリー
出演者

無宿人・与太郎     ……  鳥羽潤
駆け落ち中の男・房吉  ……  仁科貴
温泉宿・大門屋の按摩  ……  諏訪太朗
貸元・久兵衛      ……  栗原敏
温泉宿・大門屋の内儀  ……  尾高杏奈
無宿人・市助      ……  松村雄基

スタッフ

【原作】 松本清張「雨と川の音」(文春文庫「無宿人別帳」所収)
【脚本】 李 正姫
【監督】 永江二朗
【プロデューサー】 瀧川治水、山本和夫
【製作】 BSジャパン、ドラマデザイン社

主題歌

スターダスト☆レビュー「おぼろづき」(テイチク エンタテインメント)


ページTOPへ