松本清張ミステリー時代劇|BSテレ東

あらすじ ラインナップ
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
1 2 3 4 5
第四話 左の腕
  • 「左の腕」
  • 江戸で飴売りを生業とする老父・卯助(升毅)は、美人で気立てのいい娘・おあき(宮武美桜)とつましい生活を送っていた。ある時、深川の料理屋・松葉屋で働く銀次(鷲津秀人)の口利きで、ふたりは松葉屋に雇い入れられることに。下男・女中として働き始めるが、その真面目さから内儀のお政(山口いづみ)に重宝がられる。しかし、親子にしては歳が離れていることや、卯助が常に左腕の肘の下を白い布で隠していることが、噂の種となっていた。ある日、松葉屋に常連の目明し・麻吉(津田寛治)がやって来る。実は麻吉は、目明しでありながら、松葉屋で秘密裏に行われている博奕を見逃す代わりに金をせしめていたのだ。新入りの卯助親子に目をつけた麻吉は、左腕を見せない卯助の素性を暴こうと躍起になる。そんなある晩、松葉屋に押し込み強盗が入り、その結果、卯助の左の腕の秘密が明らかになっていく。

ギャラリー
出演者

飴売り・卯助      ……  升毅
卯助の娘・おあき    ……  宮武美桜
松葉屋の板前・銀次   ……  鷲津秀人
松葉屋の女中頭・おみつ ……  森田亜紀
松葉屋の内儀・お政   ……  山口いづみ
目明し・麻吉      ……  津田寛治

スタッフ

【原作】 松本清張「左の腕」(文春文庫「無宿人別帳」所収)
【脚本】 水谷龍二
【監督】 皆川智之
【プロデューサー】 瀧川治水、山本和夫
【製作】 BSジャパン、ドラマデザイン社

主題歌

スターダスト☆レビュー「おぼろづき」(テイチク エンタテインメント)


ページTOPへ