この番組はBSテレ東4K(4K 7ch)で
超高精細な「ピュア4K映像」をご覧いただけます

池波正太郎時代劇 光と影

BSジャパン「火曜ドラマ 池波正太郎時代劇 光と影」時代小説の巨匠、池波正太郎の短編小説の中から人間味あふれた12編を一話完結でドラマ化。「善悪が同居する人間の矛盾」を巧みな構成で描き出します!

毎月第一・第二火曜 夜8

放送は終了いたしました

  • 第一話「運の矢」
  • 第一話「運の矢」
  • 第一話「運の矢」
  • 第一話「運の矢」
  • 第一話「運の矢」
  • 第一話「運の矢」
  • 第一話「運の矢」
  • 第一話「運の矢」
  • 第一話「運の矢」
  • 第一話「運の矢」
  • 第一話「運の矢」
  • 第一話「運の矢」

第一話「運の矢」

池波正太郎の短編時代劇小説を一話完結でドラマ化。
第一話は片岡愛之助主演の「運の矢」。
信州真田家の勘定方・天野源助(片岡愛之助)は、生まれながらの小心者で、“武士にあるまじき腰抜け”と笑われていた。ただ一つの頼みは幼き頃に聞いた、幾度となく降りかかる悪運の矢から女が守ってくれるという、雲水の予言であった。そんな源助、父の勧めで迎えた妻は急死、頼みの父も闇討ちされるなど不運続き。失意のどん底にあった源助だが、偶然出会ったおすえ(雛形あきこ)に助けられ、運気が好転していくのだが…。

詳細はこちら

みどころ

池波正太郎時代劇 光と影

プロデューサー瀧川治水(BSジャパン制作局制作部)

巨匠、池波正太郎さんの短編原作のドラマ化ができる事となり、嬉しさと同時に責任の重さも感じます。メインタイトル「光と影」は池波さんが描く人間の明るさと暗さの妙、表と裏のおかしさ、の意味があります。とにかく池波正太郎さんの世界は、摩訶不思議に面白い!!という一語に尽きます。この枠でこそ出来る新しい時代劇です。「運の矢」「あほうがらす」「女剣 妙音記」はラストの落ちまで想像がつきません。後半放送予定の、私は馬之介だと名乗る侍の話「狐と馬」はファンタジーです。「医者と毒薬」や「恋文」はブラックユーモアたっぷりのミステリー。そして第一話「運の矢」トップバッターに片岡愛之助さんが決まり、12話もろとも、必ずや視聴者様の意中を愛の矢が刺さることと存じます。是非ともご期待ください。

【原作】
 
 
 
池波正太郎
新潮文庫『あほうがらす』『谷中・首ふり坂』
講談社文庫『殺しの掟』
文春文庫『剣客群像』より
【脚本】
古田求、渡辺善則、藤岡美暢、岩田元喜、坂口理子、山木静子
【音楽】
長谷川哲史
【監督】
井上昌典、服部大二、前原康貴、佐々江智明、大脇邦彦
【プロデューサー】
 
瀧川治水(BSジャパン)
佐々木淳一 原克子 嶋村希保(松竹)
【制作協力】
株式会社松竹撮影所
【製作】
BSジャパン、松竹株式会社

主題歌情報

「サヨナラよりも伝えたかったこと」歌:城 南海

「サヨナラよりも伝えたかったこと」
城 南海(ポニーキャニオン)

主題歌『サヨナラよりも伝えたかったこと』を歌うのは城南海(きずきみなみ)。彼女は、テレビ東京で放送中の「THEカラオケ★バトル」で2014年7月の初出演以来、18回も出場する中、最高得点の100点を3回叩き出し、現在番組初の10冠をなんと100点満点で達成した、奄美民謡の“シマ唄”をルーツに持つシンガー。伸びのある冴えきった奄美伝統の歌声で、ドラマのテーマである人生・人情に相応しい楽曲となりました。