イントロダクション
BSテレ東×「水戸黄門」チームの
異色タッグで送る
旅と友情の相棒時代劇

ポスタービジュアルが完成!
弥次喜多コンビの珍道中での“はちゃめちゃ”さをギュッと詰めこみ、思わず旅に出たくるような、4月の新生活にあらたな自分でスタートしたくなるような、そんなポスタービジュアルとなりました。
和田正人・松尾諭 出演決定!
BSテレ東の土曜夜9時の「土曜ドラマ9」枠では、2017年10月から地上波とは一味違った独特のドラマを放送してきました。「浅田次郎プリズンホテル」をはじめ、三島由紀夫原作「命売ります」、奥田英明原作「噂の女」、土山しげるのコミック原作「極道めし」、佐藤青南原作「サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻」、そして現在放送中の知念実希人原作「神酒クリニックで乾杯を」。
そしてこの度、4月クール「土曜ドラマ9」枠の作品は“相棒時代劇“、「やじ×きた 元祖・東海道中膝栗毛」に決定しました!
男同士の二人旅を描く“諸国漫遊時代劇”で、同枠での時代劇は初の試みとなります!
原案は“弥次さん喜多さん”で知られる、江戸時代最大のベストセラー小説『東海道中膝栗毛』【作:十返舎一九】です。映画、漫画、歌舞伎と多様な解釈でアレンジされてきた人気作品ですが、今回はオリジナルにある“破天荒な味わい”をかなり忠実に再現しました。
元役者のお調子者――“喜多さん”こと喜多八を演じるのは、大河ドラマ「おんな城主 直虎」や日曜劇場「陸王」などの活躍が記憶に新しく、若き名バイプレーヤーとして成長を続ける、和田正人。
そして、芸術家気取りのエロおやじ――“弥次さん”こと弥次郎兵衛を演じるのは、喜劇芝居が抜群で朝ドラ常連の松尾諭。現場をまるめこんでやりたいことやっちゃいました。
おバカで愉快な二人と大作家がおりなす、はちゃめちゃラブコメディ「やじ×きた」。
制作スタッフは「水戸黄門」に携わる京都東映太秦の時代劇職人の衆。脚本はコメディの老舗・劇団NLTの池田政之監修で新鋭が執筆。更にドラマの案内人には落語家の瀧川鯉斗。女性誌に度々特集される華やかなルックスに加え、放送期間中の5月に”真打ち”昇進と話題にことかきません。
個性的な主役二人と職人肌のスタッフが、BSテレ東の名の下に本気で遊んでしまいました……
かつてないハードルの低さを誇る、旅と友情の相棒時代劇の誕生です!
※「ブロマンス(Bromance)」=「兄弟(brother)」と「ロマンス(romance)」の合成語。男同士のあつい友情。
あらすじ
ひょんなことから女と女房に捨てられ、江戸に居場所がなくなった喜多さんと弥次さんは、東海道を西へ『お伊勢参り』にかこつけた”自分探し”の旅に出ます。
二人は小田原、箱根、三島、府中――大井川を越え浜松宿と、東海道の有名宿場で騒動に巻き込まれます。この騒動の火種を撒いているのが、密かに二人をつけて旅をする十返舎一九――そう、作者の十返舎一九が劇中に出てくる本作は、『東海道中膝栗毛』の誕生を描く物語でもあるのです。
お話は一話完結で、毎話旅先の“いい女”が女性ゲストとして登場。二人は女性の気をひくために、公儀隠密になったり、お化けになったり、フンドシを被ったりと、何でもやります。
恋あり、涙あり、笑いあり、コスプレあり、そして活劇ありと、若い世代の初・時代劇にうってつけのポップでアバンギャルドな作品を目指します。
プロデューサー コメント
瀧川治水(BSテレ東 制作局制作部)
この春の土曜9時!!ドラマを見て「あー旅に出たい! 親友と一緒に!」と 思えるような、そんなドラマを作りました。
題材は、若い人のネット上で「了解道中膝栗毛!!」と流行ったり、教科書にも出てくる十返舎一九の「東海道中膝栗毛」の弥次さん喜多さん。
その奇想天外なキャラ、演者は誰がふさわしいか!!喜劇芝居が絶品の実力派がマストという事で、和田正人さんと松尾諭さんにお願いしたわけですが、なんとこれが大当たり!!その自由奔放さ!!性と本能の解放感!!江戸時代ってこーんなに男子が元気だったのかとお芝居を見て、笑えます。純・肉食系男子がいい女をあさりまくる旅ドラマといってもいい!!それだけではありません。ライバル同士の戦い、友情、裏切りに嫉妬! コンビネーション抜群の二人を見ているだけで毎回ワクワクドキドキします。
とにかく、一度ご覧になってください。≪見て肩の凝らないブロマンス時代劇!!≫ 必ずハマります!!
番組概要
番組タイトル | 土曜ドラマ9『やじ×きた 元祖・東海道中膝栗毛』 |
---|---|
放送日時 | 2019年4月6日(土)スタート! 毎週土曜夜9時 |
放送局 |
BSテレ東 BS7ch <全国無料放送> BSテレ東4K 4K7ch <全国無料放送> 「ピュア4K」映像でお楽しみいただけます |
出演 | 和田正人・松尾諭・竹中直人 |
案内人/語り | 瀧川鯉斗 |
制作会社 | C.A.L |
原案 | 東海道中膝栗毛 (作:十返舎一九) |
脚本 | 池田政之・山﨑哲史・大塚祥平・佐藤雅俊・ふじもり夏香・松岡翔・伊藤崇・中園勇也・藤井香織 |
監督 | 西片友樹・六車雅宣 |
音楽 | 濱田貴司 |
主題歌 | ドレスコーズ「Bon Voyage」 |
プロデューサー | 瀧川治水(BSテレ東)・中川裕規(C.A.L)・森井敦(東映京都撮影所) |
番組HP | https://www.bs-tvtokyo.co.jp/yajikita/ |
@BS7ch_yajikita |