イントロダクション
BSテレ東 土曜ドラマ9 2021年1月クールは…
「ナイルパーチの女子会」
‟友情とは何か”を描いた衝撃作をドラマ化!
栄利子と翔子…二人の共通点は女友達がいないこと…
そんな二人がある日偶然出会い、
一瞬にして友達になるが、その日から歯車が…
BSテレ東では、2021年1月30日(土)から土曜ドラマ9「ナイルパーチの女子会」(毎週土曜夜9時~)を放送します。
原作は、「第28回山本周五郎賞」、「第3回高校生直木賞」を受賞した、柚木麻子による同名小説。SNS全盛の時代を背景に女性同士の友情を鮮烈に描く衝撃作です。
主人公は、大手総合商社に勤め、男性と肩を並べて活躍しているキャリアウーマン・志村栄利子。美人で高学歴、実家は世田谷の一軒家…順風満帆な人生を送っているようにみえる栄利子の唯一にして最大のコンプレックスは‟女友達がいない“ことだった―。そんな栄利子の密かな楽しみは、同い年の主婦インフルエンサーが綴る、人気のSNS日記「おひょうのダメ奥さん日記」を読むこと。ある時、栄利子は、偶然にも近所に住んでいた日記の作者・丸尾翔子と出会う。翔子もまた‟女友達がいない”タイプの人間だった。同性の友達がいないという共通点を持つ二人は、急速に親しくなっていくが、あることがきっかけで二人の関係は思わぬ方向へ進んでいく…。
そんな本作の主人公・栄利子役は、これまで数々の映画やドラマに出演、コメディから社会派まであらゆる役を演じ分ける女優として活躍している水川あさみ。翔子役は、個性的な存在感と確かな演技力で、今、大注目の女優山田真歩。「友達になれそうと感じた夜は確かにあったのに…」。そんな二人の怒涛の友情模様を、実力派の二人が演じます。ご期待ください!
原作
柚木麻子『ナイルパーチの女子会』 (文春文庫)
第28回(2015年)山本周五郎賞 受賞
第3回(2016年)高校生直木賞 受賞
商社で働く栄利子は、お気に入りの主婦ブロガー・翔子と出会い意気投合。
だが距離感をうまくつかめない二人の関係は徐々に変化して…。
【原作者:柚木麻子 コメント】
「ナイルパーチの女子会」は熱に浮かされて書き上げたような作品です。
今もそうですが、女性同士を競わせ、面白がるような風潮に腹を立てていました。栄利子と翔子はまさに、そうした風潮の犠牲者で、本来あったはずの友情を見失ってしまった人たちです。水川あさみさんは同性の友情に恵まれているイメージが強いですが、生真面目で律儀な栄利子にも重なる部分があり、改めて彼女の表現の奥行きに唸らされました。山田真歩さんは私が好きな和製シスターフッド映画(「SRサイタマノラッパー2」「アズミ・ハルコは行方不明」)で活躍されていて、かねてからファンだったので、配役をうかがった時はとても嬉しかったです。テレビドラマが大好きなので一視聴者として、放送を楽しみにしています。
プロデューサーコメント
■戸石紀子(テレビ東京制作局ドラマ室)
水川さんとの女子会の夜、私は水川さんに是非栄利子を演じて欲しい、と熱烈なオファーをしました。
水川さんは華やかさを持ちつつ、それを一気に地に落とすような、お芝居に振り幅のある人です。栄利子は独特なキャラクターですが、栄利子が友達欲しさに暴走する時に動く感情や、女性なら誰もが持っている、見られたくない心の闇を水川さんなら丁寧に、そして生々しく体現できる、と強く思ったからです。
また、山田真歩さん演じる翔子も難しい役ですが、自分を越えられる自在を持っている山田真歩さんなら「唯一無二の翔子」を爆発的に演じていただけると確信し、オファーさせていただきました。
ナイルパーチとはアフリカに生息する肉食の魚で、生態系を壊すほどに食べ続けます。毒々しいネット環境で、増幅していく栄利子の奇行のおぞましさと「あるある感」は、男女問わず目が離せない展開になっていると思います。今後栄利子と翔子がどうお互いを食い尽くすか、是非注目して下さい。偶然が導いた運命的な出会いが、二人の未来を大きく揺さぶっていきますが、これでもか!と言うほどのヒリヒリとした誤解、すれ違いの連続です。
また、大人の友人関係は、子供の頃のように楽しいだけの関係ではなく、どれだけ相手より優位に立てるか、という感情が少なからずあると思います。それでも一人でいるより、誰かと繋がっていたいからこそ、その闇を隠しながら関係を構築している場合もあるのではないでしょうか。「ナイルパーチの女子会」は、その裏側を疑似体験できる、また登場人物の女性たちの人生を一緒に体感できる作品でもあります。放送前にこんなことを堂々と言うのもどうかと思いますが(笑)、水川さんと山田さんの”栄利子と翔子”を1時間見ると、何度も叫びたくなり、かなり疲れるかと思います。でも、それを一瞬忘れさせる楽しさ、清々しさ、そして中毒性を秘めた作品になると今から確信しております。
水槽の中で身動きができなくなるような感覚を、キャストとスタッフ一同で熱を込めて作り上げていきますので、是非ご期待ください。
主題歌
ロザリーナ「涙の銀河」
ロザリーナ コメント
この曲はとても大切にしていた大好きな曲なので、今回ドラマのテーマソングで使って頂けてとてもとても嬉しいです。私は人間関係の悩みや、人の心にはとても興味があります。
この作品は人間らしい複雑な部分を描いたお話しということで、私も"女友達が少ないタイプ"ということもあり、とても共感出来るのではないかと思って放送を楽しみにしています。
ロザリーナ プロフィール
キュートなルックスとエッジの効いたサウンド、そして"忘れられない声"。
その才能に触れた関係者・クリエイターたちが挙って絶賛するシンガーソングライター「ロザリーナ」。
プロデューサーコメント 戸石紀子(テレビ東京制作局ドラマ室)
ロザリーナさんの「涙の銀河」を初めて聞いたとき、女性同士の繊細さや、か細いけれど尊い繋がりを感じ、胸を打ちました。
メロディを聴いていると、主人公・栄利子の「深く誰かと繋がっていたい」気持ちとシンクロして、ポップさも感じつつ、じんわりと切なくなる素敵な楽曲になっています。
あらすじ
主人公・志村栄利子(水川あさみ)は、美人で高学歴、実家は世田谷の一軒家。大手総合商社で、男性と肩を並べ世界で活躍し、両親から手厚い愛情を受けて育った。しかし、高校時代に唯一の親友との間にトラブルを起こした栄利子にとって、女友達は遠い存在であり、「魂の同士」レベルの高潔で美しい関係を夢見ている。ある日、栄利子は、絶妙な脱力感と独特のセンスで生活を綴る「おひょうのダメ奥さん日記」というSNS日記を見つけ、感心し心酔すらしていく。そして、「おひょう」が同じ街に住んでいることに気が付き、いつか会えるのではと期待をふくらませる栄利子。そしてついに、「おひょう」こと丸尾翔子(山田真歩)に偶然出会う。数度言葉を交わしただけで、心が通じ合う最高の感覚。栄利子は運命的な出会いに高揚する。これでやっと女友達ができる、と。しかし、二人はお互いをわかっているつもりでも、本当の姿を知らないままでもあった。数日翔子からの返信がないだけでも不安になる栄利子。やがて、彼女の行動は次第に常軌を逸し始め、歯車の狂った二人は思わぬ方向へ進んでいく。
番組概要
番組名 | 土曜ドラマ9「ナイルパーチの女子会」 |
---|---|
放送日時 | 2021年1月30日(土)放送スタート 毎週土曜夜9時00分~9時55分(予定) |
放送局 | BSテレ東(BS⑦ch)/BSテレ東4K(4K⑦ch) |
原作 | 柚木麻子『ナイルパーチの女子会』(文春文庫) |
出演 |
水川あさみ 山田真歩 篠原篤 田村心 小池里奈 淵上泰史 飯田基祐 宮地雅子 森矢カンナ 安藤聖 信川清順 太田緑ロランス 田村泰二郎 諫早幸作 五島百花 中村守里 |
監督 | 瀧悠輔(「僕はどこから」「ミス・シャーロック」) |
脚本 | 横田理恵(「1 リットルの涙」「ごくせん」) 綿種アヤ(「妖怪シェアハウス」) |
主題歌 | ロザリーナ「涙の銀河」(ソニー・ミュージックレーベルズ) |
プロデューサー | 戸石紀子(テレビ東京) 田中美幸(C&I エンタテインメント) |
制作 | BSテレ東/C&I エンタテインメント |
制作協力 | ドラゴンフライエンタテインメント |
製作著作 | 「ナイルパーチの女子会」製作委員会 2021 |
公式HP | https://www.bs-tvtokyo.co.jp/nileperch/ |
公式Twitter | @BS7_nileperch |