火曜スペシャル 男と女のミステリー時代劇|BSテレ東

ギャラリー ラインナップ
あらすじ
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
第一話 あだ討ち
  • 第一話 「あだ討ち」
  • 廻船問屋に盗賊が押し入り、家人を皆殺しにしようとする。しかし部屋の片隅には姉・お里(山下夏生)と妹・おとし(梅村結衣)が潜んでいた。次第に近づいてくる盗賊にお里は、おとしをかばい自らを犠牲にして殺される。盗賊の肩に入った刺青の龍の目だけが、残されたおとしにとっては憎い下手人を探す唯一の手がかりだった。数日後、おとしは仇討ちのために下手人を捜し始めるが、刺青を見るためには男を裸にしなくてはならない。おとしは町で見つけた、目ぼしい男を誘っては連れ込んで刺青を確かめていた。ある日、断った男にしつこく迫られていたおとしを、通りがかった浪人・水島亮三郎(永井大)が助ける。すると男は、おとしと亮三郎をつつもたせと勘違いして大金を置いていく。おとしは亮三郎に仇討ちを頼み、人斬りで金を稼ぎたい亮三郎と二人で つつもたせをはじめる。一方、町人の藤蔵(いしだ壱成)は、亮三郎が出入りする茶屋で働くおよね(東加奈子)と深い仲になるが…。 ※つつもたせとは…男が妻や情婦にほかの男を誘惑させ、その情事を種に相手の男から金品をゆすりとること。
出演者

水島亮三郎   ……  永井大
おとし     ……  梅村結衣
お竹      ……  黒坂真美
およね     ……  東加奈子
お里      ……  山下夏生
佐々木正之介  ……  浜田学
金助      ……  河西健司
藤蔵      ……  いしだ壱成 

スタッフ

【脚本】三國月々子
【監督】新村良二
【プロデューサー】瀧川治水、山本和夫
【製作】BSジャパン、ドラマデザイン社

出演者コメント 永井大

永井大コメント
「男と女のミステリー時代劇」第1話の主役として出演させていただくことを、大変光栄に思っております。私自身久しぶりのアクションシーンのある時代劇となるので、とても楽しみにしております。皆様に満足していただけるような演技を心がけていきたいと思っております。

いしだ壱成

いしだ壱成コメント
官能的な匂いがしつつ、美しくも土臭い。様々な恋心が交錯して物語がつくりあげられている感覚がします。まさに、時代劇の枠を飛び越えた「人間」が如実に描かれていると思いました。繊細、という言葉がぴったりな脚本だと思います。私自身時代劇をやらせていただくのが初めてで緊張しておりますが、120%以上のテンションで演じきることが必須だと思っています。とにかく「眼」で見せる演技をして欲しいというオーダーをいただいていますので、逆に一挙手一投足が重要な意味を成してくるな、と感じます。リラックスして、役柄を「人間」にできるように精一杯励みたいと思います。


ページTOPへ