空から日本を見てみようplus
雲に乗った気分で見てまわる!新感覚バラエティー! 案内役ナレーター:くもじゅんいち・くも神様(伊武雅刀) / くもみーヌ(柳原加奈子)
バックナンバー
11月9日放送 秋の信州 蔵の町&渓谷の村&栗の町 長野~須坂~小布施
- 須坂中心市街地
- 米子大瀑布
- 北須坂駅~小布施駅~平松農場
- 小布施駅~竹風堂小布施本店~小布施堂本店
長野駅から長野電鉄沿いに進み、信州を代表する名刹、善光寺では今年初公開となる山門の回廊に潜入。製糸業で繁栄した須坂市には蔵造りの建物が並ぶ通りが。歴史ある漢方薬局や老舗美容室の蔵で珍しいお宝を発見。昭和の面影を残すショッピングセンターを見て山間部へ進むと、ダイナミックな二つの滝が並ぶ米子大瀑布(よなこだいばくふ)が。「日本で最も美しい村連合」に加盟する高山村では、驚きの消防グッズコレクターに会い、古い開拓地にあるぶどう畑、迫力満点の雷滝を眺め、絶景露天風呂で自然を満喫。人気観光地、小布施(おぶせ)に向かう途中では、果樹栽培作業を飛躍的に楽にした赤いスーパーカーを発見。小布施町に入り、名産の栗を大行列して待って食べる人気の栗和菓子など秋の味覚を堪能。趣ある町並みづくりや葛飾北斎との意外な接点など、人気観光地誕生の理由を解明します。さらに、あるお寺の境内でシルク・ドゥ・ソレイユのような練習風景を発見。人気急上昇中のニュースポーツのスゴ技を目の当たりにします。
お問い合わせ
善光寺 | 026-234-3591 | 〒380-0851 長野県長野市元善町491-イ 〈山門拝観時間〉9:00~16:00 |
---|---|---|
旧越家住宅(山丸一番館) | 026-245-0001 | 〒382-0041 長野県須坂市春木町435-2 〈入館料〉無料 〈開館時間〉4月~10月:9:30~17:00 、11月~3月:10:00~16:00 〈休館日〉年末年始(12月29日~1月3日) |
須坂ショッピングセンター | 026-245-4522 | 〒382-0000 長野県須坂市須坂344-1 |
山下薬局 | 026-245-0032 | 〒382-0082 長野県須坂市中町208 〈営業時間〉月~金:8:30~19:00、土:8:30~18:00 〈定休日〉日曜、祝・祭日、1/1~1/3 |
ゲストハウス蔵 | 026-214-7945 | 〒382-0086 長野県須坂市本上町39 |
sketch in -hike- | 026-285-0113 | 〒382-0086 長野県須坂市須坂39奥 〈営業時間〉11:00~16:30 |
キタザワ美容室 | 026-245-0150 | 〒382-0086 長野県須坂市本上町100 |
米子大瀑布 | 026-245-9005 (須坂市役所 産業振興部 商工観光課 観光係) |
長野県須坂市米子 ※今年は11月6日に閉山、開山は2018年5月予定 |
佐藤農園/福井原生ハム工房豚屋「TONYA」 | 090-7907-5872 | 〒382-0822 長野県上高井郡高山村牧上福井2502-7 |
雷滝 | 026-214-9296 (高山村役場 産業振興課 商工観光係) |
長野県上高井郡高山村 |
松川渓谷温泉滝の湯 | 026-242-2212 | 〒382-0815 長野県上高井郡高山村奥山田3681-377 |
ショーシン | 026-245-1611 | 〒382-0062 長野県須坂市小河原2156 |
平松農場 | 026-247-3338 | 〒381-0201 長野県上高井郡小布施町小布施1947 |
マルマサ農園 | 026-247-2244 | 〒381-0203 長野県上高井郡小布施町大島23 |
竹風堂 小布施本店 | 026-247-2026 | 〒381-0292 長野県上高井郡小布施町小布施973 〈販売〉8:00~19:00(冬季11月~3月は18:00まで) 〈飲食〉10:00~19:00(冬季10月~3月は18:00まで) |
小布施堂本店 | 026-247-2027 | 〒381-0293 長野県上高井郡小布施町小布施808 〈営業時間〉9:00~17:00 |
北斎館 | 026-247-5206 | 〒381-0201 長野県上高井郡小布施町小布施485 〈入館料〉常設展:一般 800円 / 高校生 500円 / 中学生以下 無料 〈開館時間〉9:00~17:00(7・8月のみ18:00まで) 〈休館日〉12月31日 |
岩松院 | 026-247-3234 | 〒381-0211 長野県上高井郡小布施町雁田 〈拝観料〉小学生100円、その他300円 〈拝観時間〉4~10月:9:00~17:00、11月:9:00~16:30、12~3月:9:30~16:00 |
雁田薬師 浄光寺/浄光寺スラックラインパーク | 026-247-3924 | 〒381-0211 長野県上高井郡小布施町雁田676 〈利用料金〉無料 〈利用時間〉9:00~18:00 |