TOPへ

世の中進歩堂

毎週金曜 夜10時24分

■放送内容

■第123回[11/02/04]

■『複数の音を聞き分ける聖徳太子のようなロボットが登場!』

(左)聖徳太子ロボット/(右)テルミン演奏ロボット  “日本全国・進歩発見の旅”。今回は聖徳太子ゆかりの地、京都で誕生した驚きの最新技術を紹介。京都大学奥乃研究室では、なんと聖徳太子のようなロボットが開発されたという。複数の人の声を聞き分けたという聖徳太子のように、同時に発せられた人の声や音を聞き分けることができるロボットなのだ。 さらに奥乃研究室では、音の聞き分けに関する様々な研究を行っている。音を聞き分けるソフトやシステムを開発し、様々な分野で役立てようとする“聖徳太子コンピュータ”。その全貌に迫る。

■『体の中から音楽が!人間ジュークボックスに変身する最新装置』

ガットポッド  スウェーデンから音楽の常識を覆す最新装置が登場した。 その名もガットポッド。スピーカーや受信機が内蔵された小さな電子機器を飲み込むことで、人間の体の中から音楽を流すことができるようになるという。体の中から流れる不思議なハーモニーは、今までの音楽の常識を覆す、まったく新しい音楽。驚愕のユニークな研究を紹介する。