-
2020年5月30日(土)
異例づくめの全人代 その背景は?
「国家安全法」 香港の自治は守られるか?
再燃する対立…米中次の一手は
遠藤誉(中国問題グローバル研究所 所長)/興梠一郎(神田外語大学教授)/若宮健嗣(衆議院議員、外務副大臣)
-
2020年5月23日(土)
企業が考えるサバイバル術とは?
①ホテル・宿泊業界
企業が考えるサバイバル術とは?
②タクシー業界
日本が取り組むべき課題は?
川鍋一朗(日本交通会長)/田中道昭(立教大学ビジネススクール教授)/星野佳路(星野リゾート代表)
-
2020年5月16日(土)
黒川検事長の定年延長との関連は?
今回の問題点は?
検察庁法の改正はどうあるべき?
岩井 奉信(日本大学法学部教授)/歳川 隆雄(国際ジャーナリスト)/若狭 勝(弁護士)
-
2020年5月9日(土)
「大阪モデル」は参考になるのか?
海外の出口戦略との違いは?
緊急事態宣言はいつ解除されるのか?
片山善博(元鳥取県知事、元総務大臣)/武見敬三(自民党新型コロナ対策本部顧問)/ジョセフ・クラフト(経済アナリスト)
-
2020年5月2日(土)
中国の不穏な動きをどう見る?
アメリカの対中国対応 本気度は?
コロナ後にデカップリングは進むか?
興梠一郎(神田外語大学教授)/佐藤正久(参議院議員、元外務副大臣、自民党)/中林美恵子(早稲田大学教授)