#62「鹿児島県・熊本県 肥薩おれんじ鉄道の旅」森田順平・鉢嶺杏奈
鹿児島県と熊本県を結ぶ肥薩おれんじ鉄道を、俳優・森田順平とタレント・鉢嶺杏奈が気まぐれ下車の旅。海沿いの美しい車窓が自慢の肥薩おれんじ鉄道は番組2度目の旅。前回と重ならないように名所登録する新たなハードルが。出会ったのは、ウミガメが産卵する海岸や、甲冑姿になれるテーマパーク。地元でとれた魚で作るちくわや100年カレーに感動!温泉で癒されますが、マイペースな2人を、2日目には多くの困難が待ち受けていた・・・

①鉄道会社名:肥薩おれんじ鉄道
②路線の名称:肥薩おれんじ鉄道線
③区間:鹿児島県 川内駅~熊本県 八代駅
④駅の数・路線の長さ:28駅 116.9km
⑤営業開始年度:平成16年開業
⑥特徴:
銀河鉄道999やくまモンなどとコラボしたいろいろな種類のラッピング車両が走っている。
車窓には東シナ海や不知火海の絶景が広がっている。
土・日・祝日のみ運行する「ゆうゆうトレイン」は時速35キロでゆっくり走り、車窓の景色をじっくりと楽しむことができる。
ききこみオススメMAP











草道駅 「川内戦国村」 ききこみ①タイムスリップ!川内戦国村
住所 | 鹿児島県薩摩川内市湯島町3535-7 |
---|---|
電話 | 0996-26-3113 |
内容 |
営業時間 9:00~17:00 不定休 入場料 大人500円 |
西方駅「人形岩」 ききこみ②角度で姿が変わる!人形岩
住所 | 鹿児島県薩摩川内市西方町4142-2 |
---|---|
電話 | 0996-23-5111(薩摩川内市観光シティセールス課) |
西方駅「ミチヨ食堂」 ききこみ③西方LOVE!ミチヨ食堂
住所 | 鹿児島県 薩摩川内市西方町1210-7 |
---|---|
電話 | 090-8919-5155 |
内容 |
営業時間 11:00~17:00 不定休 ジャークチキン(ご飯付き)750円 ガパオライス 650円 |
折口駅「脇本海水浴場」 ききこみ④ウミガメも来る!脇本海水浴場
住所 | 鹿児島県阿久根市脇本 |
---|---|
電話 | 0996-73-1114(阿久根市商工観光課) |
水俣駅「諸国屋本舗」 ききこみ⑤サラたまハヤシ!諸国屋本舗
住所 | 熊本県水俣市湯出1567 |
---|---|
電話 | 0966-68-0001 |
内容 |
営業時間 11:00~15:00 / 18:00~21:00 火・水定休 オムハヤシセット 1,200円 |
水俣駅「鶴水荘」 ききこみ⑥温泉&朝食自慢!鶴水荘
住所 | 熊本県水俣市湯出1565 |
---|---|
電話 | 0966-68-0033 |
内容 |
1泊朝食付き 7,560円~ 1泊2食付 11,880円~ |
佐敷駅「佐敷城跡」 ききこみ⑦360度の絶景!佐敷城跡
住所 | 熊本県葦北郡芦北町大字佐敷字中丁49-1 |
---|---|
電話 | 0966-87-1171 (芦北町教育委員会 生涯学習課) |
たのうら御立岬公園駅「藤崎家住宅 赤松館」 ききこみ⑧絶品100年カレー!赤松館
住所 | 本県葦北郡芦北町田浦788 |
---|---|
電話 | 0966-87-2866(NPO法人赤松館保存会) |
内容 |
開館時間 10:00~16:00 土・日・月のみ開館 入館料 大人500円 「カフェ米蔵」赤松館100年カレー 600円 |
日奈久温泉駅「片山蒲鉾店」 ききこみ⑨八代の魚で作る!片山蒲鉾店
住所 | 熊本県八代市日奈久上西町499-3 |
---|---|
電話 | 0965-38-0045 |
内容 |
営業時間 7:00~19:00 水曜定休 オニマヨ 600円 野菜天(250g)600円 片山の日奈久ちくわ(5本入り)650円 |
八代駅「珈琲店ミック」 ききこみ⑩博学店主の喫茶店!ミック
住所 | 熊本県八代市萩原町1-2-7 |
---|---|
電話 | 0965-32-2261 |
内容 |
営業時間 9:00~19:30 水曜定休 オリジナルブレンドコーヒー 450円 |