放送情報

11月3日(土)・4日(日)BSテレ東で午後4時から生中継!
日本戦全試合LIVE配信予定!
今年8月の世界選手権(千葉)では銀メダルに終わった日本。決勝では永遠のライバル・アメリカと激闘を繰り広げるもあと一歩のところで世界一を逃した。あの熱戦からわずか3か月、宿敵にリベンジするチャンスが訪れた。
アメリカだけでなく、世界ランキング4位のオーストラリアや同5位のチャイニーズ・タイペイ「世界の強豪4チーム」が3日間に渡り群馬県・高崎の地で熱戦を繰り広げる。
世界ソフトボールで改めてその存在感を示したエース・上野由岐子(ビックカメラ高崎)、投打二刀流・藤田倭(太陽誘電)や世界ソフトボールでホームランを量産した山本優(ビックカメラ高崎)の活躍にも注目だ。
今大会さらに注目すべきは熾烈な代表争いだ。
SOFT JAPAN最大の目標である「東京オリンピック金メダル」を成し遂げられるメンバーを構成するため、今回新たなメンバーが加わった。「左投手の重要性」を感じた宇津木麗華ヘッドコーチは、日本リーグで結果を残している尾﨑望良(太陽誘電)を招集。捕手には打撃力も定評のある青木千春(太陽誘電)を追加した。よりレベルの高い代表争いが繰り広げられるだろう。
JAPAN CUP2連覇中のSOFT JAPAN。
3連覇はなるのか?
存在感をアピールするのは?
2020年東京オリンピックまで2年を切った今、SOFT JAPANのチカラが試される。
【放送日時】
<BSテレ東>
11/3(土)16:00 日本×オーストラリア
11/4(日)16:00 決勝戦
■出演者
解説:山根 佐由里(元日本代表、2014年世界ソフトボール 金メダル)
実況:植草 朋樹(テレビ東京アナウンサー)、増田 和也(テレビ東京アナウンサー)
リーポーター:鷲見 玲奈(テレビ東京アナウンサー)
<配信>
11/2(金)16:00~日本×台湾
11/3(土)10:00~日本×アメリカ
11/3(土)16:00~日本×オーストラリア
11/4(日)16:00~決勝戦
【試合日程】
<予選リーグ>
■11月2日(金)
第1試合 10:00 アメリカ×チャイニーズ・タイペイ
第2試合 13:00 アメリカ×オーストラリア
第3試合 16:00 日本×チャイニーズ・タイペイ
■11月3日(土)
第1試合 10:00 日本×アメリカ
第2試合 13:00 オーストラリア×チャイニーズ・タイペイ
第3試合 16:00 日本×オーストラリア
<順位決定戦>
■11月4日(日)
第1試合 13:00 3位決定戦
第2試合 16:00 決勝戦
大会概要
過去大会 | 2017年8月25日~27日@城南野球場 優勝:日本 準優勝:アメリカ 3位:オーストラリア 4位:カナダ |
---|---|
名称 | 2018 JAPAN CUP 国際女子ソフトボール大会 in 高崎 |
主催 | 公益財団法人 日本ソフトボール協会 毎日新聞社 |
試合日程 | 2018年11月2日(金)~11月4日(日)の3日間 |
参加チーム | 日本/アメリカ/オーストラリア/チャイニーズ・タイペイ |
競技規則 | 世界野球ソフトボール連盟(WBSC)国際ルールに基づく |
ベンチ入り選手 | 17名(試合によっての選手の入れ替わりは可能) |
会場 | 〒370-0846 群馬県高崎市下和田町 2-12 高崎市城南野球場 |
備考 | ・天候などで日程がずれる場合は、予選リーグ2日間の試合実施を優先。 ・引き分けはなし(8回からタイブレーカー適用) ・予選リーグの順位は勝率隼 2チーム同率の場合は、当該チームの勝者が上位 3チーム同率の場合は、①当該チーム間の試合の総失点、②予選リーグ全試合の総失点、③全試合の総得失点差で決定 |