Grace of Japan

2012年4月5日(木)スタート 毎週木曜 夜9時

阿蘇山・阿蘇神社

Grace of Japan 阿蘇神社 楼門 阿蘇神社 拝殿 阿蘇山火口

肥後国一宮、阿蘇開拓の神をまつる「阿蘇神社」。今からおよそ2300年前に創建されたと伝わる全国に450社ある阿蘇神社の総本社です。阿蘇五岳を中心とする世界最大のカルデラ、広大な草原に広がる、自然豊かな地に鎮座しています。阿蘇を象徴する「阿蘇山」。標高1592メートル、最高峰の高岳を筆頭に、唯一今もなお噴火活動を続ける中岳、根子岳、杵島岳、烏帽子岳、5つの山の通称です。今も噴煙を上げる中岳に阿蘇神社の奥宮「阿蘇山上神社」が鎮座しています。荒ぶる自然と共に、この地に鎮座すること2300年阿蘇の総鎮守として人々を見守り続けているお宮をご紹介します。

GRACE of JAPAN ~自然の中の神々~ 新春スペシャル 日本再考~人と自然と神々と~