Grace of Japan

2012年4月5日(木)スタート 毎週木曜 夜9時

第十五回放送「諏訪大社・上社」

Grace of Japan 上社前宮 奥の鳥居 上社本宮 手水舎 上社本宮 拝殿(参拝所)

長野県の南部、諏訪湖のほとりに鎮座する「諏訪大社」は風と水を司る守護神を祀るお宮。全国に1万社以上ある諏訪神社の総本社で国内最古の神社の一つ。
本殿を持たず、自然をご神体とする独自の伝統と神事を持つ事で知られている。
諏訪湖の南側に前宮・本宮が鎮座する「上社」、北側に春宮・秋宮が鎮座する「下社」。この4社の総称が「諏訪大社」です。今回お送りするのは諏訪市と茅野市のまたがる「上諏訪」に鎮座する「上社」をご紹介します。

GRACE of JAPAN ~自然の中の神々~ 新春スペシャル 日本再考~人と自然と神々と~