バックナンバー

辰巳琢郎の葡萄酒浪漫

バックナンバー

2014年4月13日(前編)、4月20日放送(後編)

ゲスト かとうかず子

女優・かとうかず子さんとテノール歌手・高丈二さんをゲストに迎えての素敵なワイントーク。
前編はかとうさんをメインに、デビュー当時のお話などをお聞きします。佐賀県から届いたトマトの最高峰「光樹とまと」を使ったワインにぴったりのお料理もご紹介!イギリスから来日した有名ソムリエと巡る勝沼ワイナリーツアーもお見逃しなく!日本のワインを紹介するコーナーでは、北海道・函館市で行われた「函館西部地区バル街」の様子をご紹介!
後編はかとうさんに、気になるあのお話もお聞きしちゃいます!佐賀県の里山で育った「ふもと赤鶏」を使ったワインにぴったりの料理もご紹介!イギリスから来日した有名ソムリエと巡る勝沼ワイナリーツアーもお見逃しなく!

テーブルコーディネート辰巳真由美
CLUB B.C.Rプロフィール

毎回、ゲストを思い描きながら空間やお花のデザインを考えています。
空間やテーブルのコーディネートはワインを楽しむための大きな要素のひとつです。
皆様も、毎回変わるコーディネートをどうぞお楽しみ下さい。


  • かとうかず子さん
    『今飲みワイン』
    KWV キュヴェ・ブリュット
    原産地 南アフリカ/西ケープ
    白泡
    品種 シュナン・ブラン
    価格 ¥1312
    輸入元 国分

  • 『かとうかず子っぽいワイン』
    ニーポート ホワイト・ポート
    原産地 ポルトガル/バイラーダ
    白甘
    品種 コデガ、ラビガト、ヴィオジーニョ、 アリント、ゴウベイオ
    価格 ¥2730
    輸入元 木下インターナショナル

  • 今週の日本ワイン
    Soryu koshu 2013
    原産地 日本/山梨
    品種 甲州
    価格 ¥1905
       

蒼龍葡萄酒

ワイン名・生産者 国・地域 品種 価格 輸入元
マニア ソーヴィニヨン・ブラン 2012 スペイン
ルエダ
ソーヴィニヨン・ブラン ¥1995 ユニオン・リカーズ
フェス・パーカー サンタ・バーバラ・カウンティ リースリング 2011 アメリカ
サンタバーバラ
リースリング ¥3045 ラ・ラングドシェン
コンドール・アンディーノ レゼルバ シャルドネ 2011 アルゼンチン
メンドーサ
シャルドネ ¥1200 ベルーナ
ルカッチテリ・タルダン 2011 ウクライナ
オデッサ
ルカッチテリ ¥1890 アンフォラ・トレーディング
バルディビエソ ブリュット・ロゼ チリ
セントラル・ヴァレー
ロゼ泡 ピノ・ノワール、シャルドネ ¥1575 モトックス
グランジェット ラ・セニエ・ド・ロゼ 2012 フランス
ラングドック
ロゼ ピクプール・ノワール ¥1785 アズマコーポレーション
カ・ディ・フラーラ ラ・カゼッタ 2012 イタリア
ロンバルディア
ボナルダ(クロアティーナ) ¥1890 フードライナー
ヴィンカラ カベルネ・ソーヴィニヨン メルロー シラー レゼルバ 2010 トルコ
アンカラ、デニスリ
カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、シラー ¥3600 幸運商事
アンセルマン ドルンフェルダー・クラシック 2011 ドイツ
ファルツ
ドルンフェルダー ¥2625 日野屋
ミスター・リグス ザ・ガファー シラーズ 2011 オーストラリア
マクラーレンヴェイル
シラーズ ¥3370 ファームストン




今飲みワインに合わせた料理

光樹とまとと鯛のカナッペ ドライ味噌と煎餅風味

(4人分)
光樹とまと(半分に切って2cmの厚さのもの) 4枚
鯛の刺身                4〜5枚
アンチョビ                 1本
にんにく・生姜・ねぎ(みじん切り)  各小さじ1
白みそ                 大さじ3
醤油せんべい                1枚



① トマトを2cmの厚さにカット
② 鯛をたたきアンチョビ、にんにく、生姜、南イタリアの魚醤、ねぎとオリーブオイルで和える
③ ①のトマトの上に②をのせ、乾燥させた白みその半分、醤油せんべいの半分をのせる
④ オリーブオイルをかける

日本ワインに合わせた料理

“甲州”のための一皿

(4人分)
・新玉ねぎと干しえびのチャイニーズバーニャ
カブ(くし切り)    2個
*バーニャソース
 新玉ねぎ      1/4個
 えびオイル    大さじ5
(干しえびとニンニクのみじん切りを
太白ゴマ油でゆっくり煮たもの)
塩        小さじ2/3

・わさびヨーグルトとランプフィッシュ
ギリシャヨーグルト  大さじ2
わさび       小さじ1/2
塩            少々
ランプフィッシュの卵 大さじ1
クラッカー        4枚

・ひすい豆
グリンピース  1/2カップ
だし汁(濃いめ) 1カップ

針生姜


・新玉ねぎと干しえびのチャイニーズバーニャ
① 刻んだ新玉ねぎと干しえびとにんにくのゴマ油オイル、塩をレンジで加熱しミキサでソースにする
② 大きめの一口大にカットしたカブにかける
・わさびヨーグルトとランプフィッシュ
ギリシャヨーグルトにわさび塩を加えてクラッカーにのせ、トップにランプフィッシュの卵をのせる
・ひすい豆
濃いめのだし汁に茹でたグリーンピースをひたし、上に針生姜をのせる

『かとうかず子っぽいワイン』に合わせた料理

ふもと赤鶏とまこも茸のバルサミコと黒酢のソース

(4人分)
 鶏むね肉      2枚
 *マリネ液
   花椒      少々
   紹興酒   大さじ1
   白だし   大さじ1
   生姜      少々
   ねぎ      少々
 黒酢      100cc
 バルサミコ酢  100cc
 醤油      大さじ1
 はちみつ    小さじ1
 塩こしょう     少々
 鶏ガラスープ   50cc
 オリーブオイル 大さじ1
 まこも茸      2本
 揚げ油       適量


① 鶏むね肉は塩、花椒、醤油、白だし、生姜の搾り汁、ねぎでマリネしておく
② ジップロックに入れて、沸騰した湯の火を止めて10分間余熱で火を入れる
③ 皮目のみ醤油を塗り、カリッと焼く
④ まこもだけを素揚げする
⑤ 黒酢とバルサミコ酢を1/3に煮詰め、醤油、はちみつ、塩こしょう、鶏ガラスープを加え、オリーブオイルで仕上げる


料理研究家 三宅道子

日本航空国際客室乗務員として14年間勤務 在職中にソムリエ、唎酒師、フードコーディネーター、 西洋料理マナー講師等の資格も取得。 仏のフェランディフランス料理高等専門学校のディプロマ取得後、 料理の道へ進む。 現在はテーブルコ―ディネートと料理の教室を主宰。