2017年12月24日放送(前編)、12月29日放送(後編)

ゲスト 安珠、佐野史郎
写真家・安珠さんと俳優・佐野史郎さんの二人をゲストに迎えてのトーク▽前回に引き続き、福井県にある「白山ワイナリー」を紹介!自生していたヤマブドウの畑を見学。そしてお待ちかねのテイスティング!ファッションデザイナーのユベール・ド・ジバンシィやオードリー・ヘプバーンとのエピソード披露!岩手県産の黒平豆を使ったワインにぴったりの料理もお楽しみに!
テーブルコーディネート
辰巳真由美
CLUB B.C.Rプロフィール
毎回、ゲストを思い描きながら空間やお花のデザインを考えています。空間やテーブルのコーディネートはワインを楽しむための大きな要素のひとつです。
皆様も、毎回変わるコーディネートをどうぞお楽しみ下さい。

国際的なスーパーモデルだった安珠さんの大人っぽいカッコよさを感じていただけるよう、白と黒、グリーンでまとめ、クリスマスの季節にふさわしく、アレンジやフィギアにはクリスマスのきらめきを加えてみました。カメラ柄のナプキンと、カトラリーレストに貼り付けたカメラのシールがお茶目です。

白山ワイナリー
ワイン名・生産者 | 国・地域 | 色 | 品種 | 価格 | 輸入元 |
---|---|---|---|---|---|
キンタ・ド・フェッッロ ドン・フェッロ リザーブ ブリュット 2010 | ポルトガル ヴィーニョヴェルデ |
白泡 | アヴェッソ | ¥2,800 | マッシュフーズ |
タボールワイナリー マウントタボール ゲヴゥルツトラミネール 2016 | イスラエル ガリラヤ |
白 | ゲヴゥルツトラミネール | ¥2,527 | ナチュラエル |
アントマッケンジー セオリー&プラクティス ホークスベイ シャルドネ 2015 | ニュージーランド ホークスベイ |
白 | シャルドネ | ¥4,104 | サザンクロス |
フレッチャロッサ リ・オルティ 2013 | イタリア オルトレポ・パヴェーゼ |
白 | ライン・リースリング | ¥3,564 | 日欧商事 |
ドゥニ・デュブルデュー・ドメーヌ シャトー・カントグリル 2014 375ml | フランス ソーテルヌ |
白甘 | セミヨン92/ソーヴィニヨン・ブラン8 | ¥2,916 | ミレジム |
カタルジーナ・エステイト レ・ロゼ 2016 | ブルガリア トラキア・ヴァレー |
ロゼ | シラー60/マルベック20 カベルネ・フラン20 |
¥3,780 | トラキアトレーディング |
クリスト・デ・ラ・ベガ エル・イヌティル ロブレ 2015 | スペイン ラ・マンチャ |
赤 | テンプラニーリョ80、シラー20 | ¥1,500 | スコルニ |
ビーニャ・カサ・ドノーソ グランレゼルヴァ ビセンテナリオ カベルネ・ソーヴィニヨン 2014 | チリ マウレヴァレー |
赤 | カベルネ・ソーヴィニヨン | ¥1,836 | パナバック |
アンティグア・ボデガ・スタグナリ ペドレガル タナ 2015 | ウルグアイ カネロネス |
赤 | タナ | ¥2,268 | ワイナリー和泉屋 |
パルマー・ヴィンヤーズ メルロ 2014 |
アメリカ ロングアイランド |
赤 | メルロ | ¥4,320 | GO-TOワイン |
今飲みワインに合わせた料理
やまと豚のソテー クイックスイートの檸檬クリームソースとマッシュポテト添え(2人分)
やまと豚・クイックスイート 提供:岩手県
やまと豚・・・ 120g
塩・・・2g
白胡椒・・・少々
★檸檬クリームソース
クイックスイート・・・60g
レモン果汁・・・大さじ1
生クリーム・・・60cc
牛乳・・・100cc
塩・・・少々
白胡椒・・・少々
☆クイックスイートのマッシュポテト
クイックスイート・・・100g
豚(豚肉を掃除したあとの筋や脂など)・・・適量
塩・・・少々
黒胡椒・・・少々
バター・・・10g
えごマスタード・・・大さじ1

①大和豚の余分な脂や筋を取り除きそれを細く切る。
②クイックスイートは皮を剥き1~2cmの輪切りにして茹でる。
③フライパンにバターを入れ①の豚肉を炒め火が通ってきたら②のクイックスイートを入れてマッシャーで潰す。
④塩胡椒で味を整えたらえごマスタードを加え完成。
★檸檬クリームソース
①170度に熱したオーブンにクイックスイートに塩をしてアルミホイルを被せ30分程焼く。
②焼きあがったら皮を剥き牛乳と一緒にミキサーへかける。
③ ②を鍋に移し弱火にかけながら生クリームを加え塩胡椒で味を整え火を止める。
④ ③にレモン果汁を入れて完成。
○やまと豚のソテーと盛り付け
①余分な筋や脂を取り除いたやまと豚に塩胡椒をする。
②熱したフライパン(テフロン)にやまと豚を入れ両面焼き目がついたら火を弱火にして蓋をして4~5分置く。
③火を消して豚肉を取り出し更に3~4分休ませる。
④お皿に☆(クイックスイートマッシュポテト)を乗せ★(檸檬クリームソース)を引く。
⑤ ③の豚肉を一口大にカットして盛り付け完成。
日本ワインに合わせた料理
くずまき高原モッツァレラと原木椎茸焼き 唐墨パウダー掛け
(2人分)
くずまき高原モッツァレラ 提供:岩手県
モッツァレラチーズ・・・80g
原木椎茸・・・4個
カラスミパウダー・・・10g
オリーブオイル・・・適量

②原木椎茸にオリーブオイルを軽く掛けモッツァレラチーズをスライスしてのせる。
③熱したオーブンに4~5分入れモッツァレラチーズが溶けたら取り出す。
④お皿に③を盛り付け上からカラスミパウダーを掛けて完成。
『安珠っぽいワインに合わせた料理』
黒平豆 いちじく あんぽ柿の白和え(2人分)
黒平豆 提供:岩手県
黒平豆 ・・・50g
黒糖 ・・・100g
無花果・・・1個
あんぽ柿・・・1個
☆白和え衣
木綿豆腐・・・1/4丁
白練り胡麻・・・大さじ1
薄口醤油・・・小さじ1

①木綿豆腐は水気を切り布に包み重しを乗せ1~2時間置き更に水気を切っておく。
②水切りした木綿豆腐を裏ごす。
③裏ごした木綿豆腐に練り胡麻と薄口醤油を加え完成。
★黒平豆黒糖煮
①黒平豆は水1ℓにつけ1晩置く。(時間のない時は熱い湯につけて1~2時間置く)
②水につけた黒平豆を鍋に入れ湧いてきたら煮たたせないよう灰汁1~2時間程茹で、仕上げに黒糖をいれ冷ます。
•黒平豆、無花果、あんぽ柿の白和えレシピ
①ボールに☆の白和え衣を入れる。
②水気を切った★(黒平豆黒糖煮)と皮を剥いてひと口サイズに切った無花果、種を取ってひと口サイズに切ったあんぽ柿を①に入れ和える。
③器に盛り付け完成。
田代 秀人
日本料理店を営む両親の元に産まれ 17歳から料理の道へ。銀座『左京ひがしやま』で4年間、日本料理を学び、その後、鉄板焼きフレンチの店を経て現在、表参道にある日本料理店にてシェフを務める。他にも若い世代の方々にも日本の食の豊かさや、伝統を伝えて行く活動を行う。