5月30日放送(6月13日再放送)

ゲスト
山本陽子(女優)・渡辺淳一(作家)
山本さんが選んだ「今飲み」ワインと「自分っぽい」ワインを中心に、ほろ酔い気分で素顔にせまる30分!日本のワインを紹介するコーナーでは、長野県塩尻市のVOTANO WINEをご紹介!

テーブルコーディネート辰巳真由美
CLUB B.C.Rプロフィール
毎回、ゲストを思い描きながら空間やお花のデザインを考えています。空間やテーブルのコーディネートはワインを楽しむための大きな要素のひとつです。
皆様も、毎回変わるコーディネートをどうぞお楽しみ下さい。

VOTANO WINE
長野県塩尻市宗賀洗馬2660−1ワイン名・生産者 | 国・地域 | 色 | 品種 | 価格 | 輸入元 |
---|---|---|---|---|---|
インヴィーヴォ マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン 2012 |
ニュージーランド マールボロ |
白 | ソーヴィニヨン・ブラン | ¥2310 | サザンクロス |
コッポラ・ロッソ&ビアンコ ピノ・グリージョ 2012 |
アメリカ カリフォルニア |
白 | ピノ・グリージョ79、 シャルドネ21 |
¥2205 | ワイン・イン・スタイル |
フレスコバルディ レモーレ・ビアンコ 2011 | イタリア トスカーナ |
白 | ヴェルメンティーノ、トレッビアーノ | ¥1680 | 日欧商事 |
ヴェーレナー・ゾンネンウーア リースリング カビネット 2010 |
ドイツ モーゼル |
白甘 | リースリング | ¥2625 | ヘレンベルガー・ホーフ |
レオポルディナ プレミアム メルロー ロゼ 2011 |
ブラジル ヴァレ・ドス・ヴィニドス |
ロゼ | メルロー | ¥2310 | ブラジルワイン |
ドメーヌ・ピカティエ キュヴェ 2010 |
フランス ロワネーズ |
赤 | ガメイ | ¥2625 | 日仏商事 |
エリオス 2010 | スペイン プリオラト |
赤 | ガルナッチャ55、カリニャン35、カベルネ・ソーヴィニヨン&シラー10 | ¥2520 | パラジャパン |
サウ・ミゲル シコニア ティント 2011 |
ポルトガル アレンテージョ |
赤 | テンプラニーリョ、シラー、トゥーリガ・ナショナル | ¥1050 | 徳岡 |
日本ワインに合わせた料理
豚スペアリブのカシス煮
豚スペアリブ 350g
塩 小さじ1
水
ソース
赤ワイン100ml
水50ml
カシスジャム 大さじ1と1/2
蜂蜜 小さじ1
醤油 7ml
塩 小さじ1/2
胡椒
アメリカンチェリー 4粒
イタリアンパセリ 少量
ピューレ
じゃがいも 2個
水 50ml
牛乳 100ml
塩 少々

② 鍋に赤ワイン、水、カシスジャム、蜂蜜、醤油を入れて煮立たせる。弱火にして①のスペアリブを加えて
10分ほど煮る。煮上がる前に種をとったアメリカンチェリーを加える。
③じゃがいも2個は柔らかく茹でてつぶし、熱いうちに水50mlを入れて滑らかに混ぜてから
牛乳100mlを加える。塩少々をふって混ぜる。
④ スペアリブが煮上がったらスペアリブとチェリーを取りおいておく。煮汁を漉して、
少し煮詰めてから塩こしょうで味を整える。
⑤ お皿にじゃがいものピューレ、スペアリブを盛りつけて煮詰めたソースをかける。
アメリカンチェリーとイタリアンパセリを添える。
最初にスペアリブを圧力鍋で煮ることで余分な脂が落ち、短時間で柔らかく仕上がる煮込みです。カシスの甘酸っぱさが豚肉とよく合います。
『山本陽子っぽいワイン』に合わせた料理
サウルス エクストラブリュット
ベビーコーンのオーブン焼き
ベビーコーン 8本
レモン風味のソース
白ワイン 50ml
白バルサミコ酢 50ml
レモンの皮(防カビ剤不使用のもの) 1/4個分
バター 15g
塩 2つまみ こしょう 適宜
なすのピューレのカナッペ
薄切りのパン 4切れ
長なす 1本
塩 小さじ1/2
レモン汁 小さじ1
すりごま 小さじ1
クミンパウダー ひとふり

(ベビーコーンの実+薄皮が3枚程度残っている状態にする。)
②オーブンシートを敷いた天板に載せて、180℃に予熱したオーブンで25〜30分焼く。
③ソース:鍋に白ワインと白バルサミコ酢を入れて弱火で半量まで煮詰める。
レモンの皮を小さくそぎ切りにして半分加え、バターでとろみをつけ、塩こしょうで味を整える。
小さな器にソースを注ぎ残りのレモンの皮を加える。
④なすのピューレ:長なすはオーブンか網の上で中身が柔らかくなるまで焼く。
半分に切って中身をスプーンで取り出し包丁でたたく。
⑤調味料を全ていれ良く混ぜて冷蔵庫で冷やす。
⑥薄切りのパンにこんもりと塗る。
⑦大きめのお皿に、焼き上がったベビーコーンを縦半分に切ったもの、ソース、カナッペを盛りつける。
ベビーコーンはトウモロコシが大きく育つ前の状態で収穫されたもの。生でも頂ける新鮮なベビーコーンを皮付きのままオーブンで蒸し焼きにしジューシーな旨味を閉じ込めました。実の周りの薄皮、ひげも召し上がって下さい。甘み、青臭さ、後味にほんのり酸味も感じます。
料理研究家 後藤初美
大手企業にて役員秘書を務める傍ら、 プロフェッショナル向けフランス料理コースで腕を磨く。 フランスの地方を巡り郷土色豊かなワイン、料理、お菓子を食べ歩いた経験を生かし、 フランス語も同時に学べる料理教室Le Petit Fourを主宰。