新春スペシャル AIからの挑戦状 -人類vs人工知能-

BSテレ東

ソーシャルメディア
公式アカウント

    動画配信サービス

      番組内容

      AIは敵か!?味方か!? 昨今評判のAI。多方面での活用がされつつあるが果たして今、AIはどこまで進んでいるのか?その知能に限界はあるか?この番組は様々なジャンルで、AIと人間の知能を対決させ、結果を楽しむ情報バラエティです。司会は知的好奇心いっぱいのオードリーの二人。さらにさまざまなジャンルを受け持つコメンテーターにその解説をしてもらいます。料理レシピ対決、作曲対決、大喜利対決、競艇予想対決・・・果たして対決の結果は!?
      スタジオには会話ロボットのuniboや、謹賀新年の拍手をするビッグクラッピーを置き、また、最新のAIニュース(不審人物を察知するAI,ウォーリーを探すAIなど)や情報をバーチャルアシスタントアナウンサーが紹介するなど楽しくためになるコーナーも。今年を先取りする情報満載です。

       人類代表 AI代表
      作曲 新垣隆 新垣隆 VS オルフェウス オルフェウス
      料理 浜内千波 浜内千波 VS フードギャラクシーFood Galaxy
      競艇
      予想
      蛭子能収 蛭子能収 VS みずはのめ みずはのめ
      大喜利 春日俊彰 春日俊彰 VS 大喜利AI 大喜利AI

      出演者

      新春スペシャル AIからの挑戦状 -人類vs人工知能-

      司会:
      オードリー、西野志海(テレビ東京アナウンサー)
      ゲスト:高橋みなみ ぱっぺーあさひ(AI解説)

      人工知能とその開発者:
      「オルフェウス」 嵯峨山茂樹
      「Food Galaxy」 風間正弘 出雲翔 山田英季(AI料理人)
      「みずはのめ」 安東卓也
      「大喜利AI 」 竹之内大輔

      AIとの対決者:
      新垣隆 (作曲家・作曲対決)
      浜内千波 (料理研究家・料理対決)
      蛭子能収 (漫画家・競艇対決)
      春日俊彰 (大喜利対決)

      プロデューサーからの一言

      ◆橋本かおり(BSテレ東 制作局)
      間違いなく、2019年は新しいAIの時代。1月1日にふさわしく、今年のAIの現状や進化ぶりをお茶の間の皆さんにわかりやすく対決方式で見せていくバラエティです。なるほどの知能ぶり、または、まだまだ開発の余地があるかも…の様々なAI活用。もう、身の回りにその波が押し寄せています。オードリーの素直な視聴者目線でお楽しみください。

      番組公式Twitter

      ソーシャルメディア
      公式アカウント

        ジャンル